商標登録の願書を出す前にするべきこと

今後トレンドになるような称呼やロゴを考え出したときは、商標登録をすることで独占的に活用することができる権利を持つことができます。簡単に言えば早い者勝ちになりますので、早めにとっておきましょう。ただその前にしておくべきことがあります。

その商標すでに登録されていることも

自分が考えていることは、他人も考えている可能性があり、もうすでに商標登録されている可能性もあります。そんなときは残念ながら諦めないといけないことも。ただし目的が異なっている場合は、登録できる可能性があります。どちらにしろ願書を出す前にするべきことは、登録済みであるかどうかの確認です。

願書を出す前に特許庁で確認を

その確認は特許庁で行うことができます。電話で問い合わせることもできますが、サイトで簡単に確認が可能です。称呼を入れるだけで検索することができます。ここでいくつかヒットすることもあるでしょう。そんなとき、がっかりする必要はありません。区分いわゆるジャンルが異なっていれば、登録できる可能性があります。ここにこそ商標登録の面白い点があると言えるでしょう。

区分が異なれば登録が可能になるケースも

商標は区分で分かれています。同じ読み方であったとしてもジャンルである区分がわかれていれば登録は可能なケースが多いです。学校法人で登録されていたとしても、商品で登録をするのであれば、認められるケースが多いと覚えておきましょう。

申請してみないとわからない

審査は6か月ほど掛かりますので、それまでどうなるのかはわかりません。だからこそ被らないようにすることが大切です。その確認をしてから特許庁に願書を送るようにしましょう。ジャンルが被らなければ、登録のチャンスはあります。

関連する記事

  « 前の記事: を読む   次の記事: を読む »